みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけの企画。「しき散歩」。
今回は、福島市のあずま総合運動公園に行ってきました!
あずま総合運動公園はとても広く、球場ではプロ野球の公式戦が行われたり体育館や競技場では様々なイベントや大会などが行われていたりします。また、公園や広場も数え切れないくらいありおそらく様々な名所があるのでしょうが取りあえず今回は「ライトアップされたイチョウ」を観てきました。
簡単にまとめてみましたのでぜひご覧ください。
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけの企画。「しき散歩」。
今回は、福島市のあずま総合運動公園に行ってきました!
あずま総合運動公園はとても広く、球場ではプロ野球の公式戦が行われたり体育館や競技場では様々なイベントや大会などが行われていたりします。また、公園や広場も数え切れないくらいありおそらく様々な名所があるのでしょうが取りあえず今回は「ライトアップされたイチョウ」を観てきました。
簡単にまとめてみましたのでぜひご覧ください。
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけの企画。「しき散歩」。
今回は、猪苗代町の道の駅猪苗代に行ってきました!
最近できたばかりの綺麗でオシャレな店内やたくさん並んだ特産品や名産品に目が行きがちですが、駐車場が広くそこからは磐梯山を見る事もできる最高な道の駅でした!
まとめてみましたのでぜひご覧ください。
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけの企画。「しき散歩」。
今回は、猪苗代町の中丿沢温泉のすぐ近くにある宝来堂に行ってきました!
創業50年を迎える宝来堂さんですが、伝統のある笹だんごの他にもクリームボックス大福など新しい銘菓がたくさんありました。
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけの企画。「しき散歩」。
今回は、会津若松市の東山温泉街にある松本家に行ってきました!
羊羹屋さんという事でしたが本当に羊羹しか販売していなく「羊羹専門店」って感じでした。
僕のようなあんこ好きにはたまらないお店です!
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけの企画。「しき散歩」。
今回は、福島市の磐梯吾妻スカイライン近くに途中にある松月堂に行ってきました!
もともと、ブログに書く予定はなかったのですが「猫まんま」を売っているのをみた瞬間、記録に残しておきたい!となり急遽かいてみました。
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけのこの企画。「しき散歩」。
今回は、猪苗代町にあるCAFEオヤジに行ってきました!
店名のセンスからして良さげな雰囲気ですが、果たして料理の味は…
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけのこの企画。「しき散歩」。
今回は、会津地方の金山町にある民宿食堂おふくろに行ってきました!
店名からして温かい雰囲気のある食堂ですが、果たして名物は…
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけのこの企画。「しき散歩」。
今回は大玉村にある向山製作所のご紹介です!
向山製作所と聞くと工業製品でも作ってるのかと思われるかもしれませんが(僕が思いました。)工業製品だけではなくお菓子も作っているようです!
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけのこの企画。「しき散歩」。
今回はあだたら高原野営場に泊まったら利用するであろう温泉、「スカイピアあだたら」のご紹介です。
みなさんこんにちは。福島県の観光地やグルメなどを紹介するだけのこの企画。「しき散歩」
今日は二本松市にあり、僕がよく利用する無料のキャンプ場をご紹介しようと思います。